学院紹介
就職状況
卒業後の進路
理学療法学科
卒業後の進路は、国公私立大学病院、労災病院、一般病院、リハビリテーションセンターなどの医療機関が主な就職先となります。近年では介護老人保健施設や 訪問看護ステーション、在宅リハビリテーションなどの福祉系機関の求人も増えています。また就職後臨床経験を積むことで、教育研究(学校教務)や保健福祉 (介護支援専門員)へも進めます。
作業療法学科
卒業後の進路は、国公私立大学病院、労災病院、一般病院、精神科病院、リハビリテーションセンターなどの医療機関の他、介護老人保健施設、特別養護老人 ホーム、肢体不自由児施設などの福祉系機関です。最近の傾向として病院や施設だけでなく、訪問看護ステーションや精神障害者社会復帰施設など、障害者の 方々を地域社会の中で支援する場への進路が増加しつつあります。
令和2年3月卒業生就職実績
県内
中越地区 | 悠遊健康村病院 魚沼基幹病院 国立病院機構新潟病院 南魚沼市民病院 長岡赤十字病院 長岡西病院 三之町病院 ほか |
---|---|
下越地区 | 総合リハビリテーションセンターみどり病院 新潟聖籠病院 ほか |
上越地区 | 川室記念病院ほか |
県外
長野県 | 新生病院 |
---|---|
福島県 | 竹田綜合病院 |
東京都 | イムス東京葛飾総合病院 総合東京病院 ほか |
埼玉県 | 行田総合病院 三郷中央総合病院 ほか |
群馬県 | 群馬リハビリテーション病院 ほか |
栃木県 | 新上三川総合病院 |
神奈川県 | 座間総合病院 ほか |
富山県 | 池田リハビリテーション病院 |
兵庫県 | 大西脳神経外科病院 |
就職率 94.0%(令和2年4月1日現在)
当学院は、平成25年12月16日文部科学省通知に従い、4月1日現在で就職率を表示しています。